2022-01-01から1年間の記事一覧

三床山を登って

12月23日(金)は栃木県佐野市の「三床山(334m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので鹿島神社の駐車場を目指した。しかしこの駐車場は閉鎖され近くの太陽光パネルの裏に移動されていた。 到着時には10台近くの車が駐車しこの山の人気のバロメー…

物語山を登って

12月2日(水)は群馬県下仁田町の「物語山(1019m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので車はサンスポーツランド の駐車場(無料)トイレ有りを目指した。 準備が完了したので予定していた林道を歩く。荒れた林道であったが勾配も無く準備運動を兼…

川桁山を登って

11月28日(月)は福島県猪苗代町の「川桁山(1413m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので猪苗代町の観音寺前の駐車場(無料)を目指した。 登山コースは林道からのスタートです。 林道は今も車両が通行しているダートの林道だったので幅員があっ…

四ッ又山と鹿岳を登って

11月6日(日)は群馬県南牧村の「四ッ又山(900m)と鹿岳(1015m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用して登山口の大久保駐車場(トイレ水洗無料)を目指した。 駐車場にはすでにおよそ30台のマイカーが駐車していた。無人の駐車場をスタートし反時計回り…

南平山をのぼって

10月30日(日)は栃木県日光市の「南平山(1007m)」を登ってきました。今日は電車で野岩鉄道の龍王峡駅からのスタートです。 駅をおよそ9時に出発したら結構な観光客が列をなして同じ方向に移動した先は五竜王神社で参拝の後は虹見橋だった。 大半の人はここ…

斉藤山を登って

10月16日(日)は福島県南会津町が主催した山開きに参加したので「斉藤山(1278m)を登ってきました。今日もマイカーを利用したので車は長野林業研修センターの駐車場を利用した。山開きの受付は7時30分から開始され受付が完了したら記念バッチ を受領しそれぞ…

高森山を登って

10月15日は福島県金山町の「高森山(1100m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので駐車場は玉梨放牧場先の駐車場(トイレ無)を目指した。駐車場には大きな標柱があったので一目瞭然だった。 到着時間が経過していたので急いで反対側の登山口から…

爺ケ岳を登って

10月2日は富山県立山町と長野県大町市にまたがる「爺ケ岳(2660m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので車は扇沢駅下の大町市無料駐車場に駐めた(無し)。 この時期朝夕は冷え込むようになったので今日の天気には心配が要らない。駐車場を5時50…

一切経山を登って

9月10日(土)は福島県福島市の「一切経山(1948m)を登ってきました。今日もマイカーを利用して登山口となる浄土平の駐車場(500円)トイレ有りを目指した。舗装された駐車場は満車のためダートの駐車場に誘導された。 車から降車すると天気に恵まれたのでこれ…

赤面山を登って

8月20日(土)は福島県西郷村の「赤面山(1701m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので旧白河高原スキー場の駐車場を目指した。 ところがスキー場が閉鎖されていたので先客と同じ路駐とした。準備が出来たので道路を横断してスキー場の敷地へ入る…

燕岳を登って

8月3日(水)は長野県安曇野市の「燕岳(2763m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので車は中房温泉の駐車場にお世話になった。登山は中房温泉湯原の湯登山口からのスタートです。歩き出したら踏み跡はしっかりしているが取り付きが北アルプス三大…

鶏頂山を登って

7月23日は栃木県日光市の「鶏頂山(1765)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので日塩もみじラインを走行し駐車場とトリイのある登山口に向かった。この登山口は始めての利用だったので心配でもあったが明瞭な場所だった。登山口には古い電子レン…

会津駒ヶ岳を登って

7月2日(土)は福島県南会津群檜枝岐村の「会津駒ヶ岳(2133m)を登ってきました。今日も檜枝岐村が主催した山開きに参加したので指定されたグランドの駐車場(無料)を利用した。山開きのセレモニーが実施されなかったので6時に滝沢登山口へ向かった。階段前で…

釈迦ケ岳を登って

6月18日(土)は栃木県矢板市の「釈迦ケ岳(1795m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので大間々の駐車場(無料)を目指した。遅い到着だったので駐車場は満車だったが到着と同時に下山者がを移動したのでその後に車を駐めさせて頂く。駐車場前のレ…

田代山を登って

6月11日(土)は福島県南会津町の山開きに参加して「田代山(1971m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので駐車場に指定された猿倉登山口駐車場(無料)有を利用した。受付の開始が7時であることから集合場所へ行き受付が終えたら記念品と素敵な案…

大嵐山を登って

5月29日(日)は福島県南会津町の山開きに参加して「大嵐山(1635m)を登ってきました。今日もマイカーを利用したので湯ノ花温泉交流センターに指定された駐車場を利用した。受付の開始が7時であることから集合場所へ行ったら記念バッチと簡易なパンフレットを…

尾白山を登って

5月28日(土)は福島県南会津町の「尾白山(1398m)」の山開きに参加するため登ってきました。今日もマイカーを利用したので駐車場に指定されていた伊南林業総合センターへ向かった。受付は7時開始と言うことなので車で待機していたら担当者からチラシを頂いた…

前袈裟丸山を登って

5月19日(木)は群馬県みどり市の「前袈裟丸山(1878m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用してR122号の小中駅から林道に入り折り場登山口の駐車場へ車を停めた。駐車場には四阿と案内図・が設置されていた。また登山口には指導標と登山ポストが設置さ…

葛老山を登って

5月8日(日)は栃木県日光市の「葛老山(1123m)」を登ってきました。今日は電車を利用したので野岩鉄道の湯西川温泉駅を利用した。湯西川温泉駅はトンネル内に設置されているのでホ-ムは一つだった。ホ-ムには照明があって点灯されしかもエレベーターも設置され…

陣見山を登って

5月3日(月)は埼玉県美里町の「陣見山(531m)」を登ってきました。今日はクラブの山行に参加したので秩父鉄道を利用した。下車駅は波久礼駅でしたが久し振りの山行と云うことで参加者が28名でした。下車後は駅前の空地を利用して恒例の準備運動さらには自己紹…

浅間隠山を登って

4月17日(日)は群馬県長野原町の「浅間隠山(1757m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したのでは二度上峠下駐車場(無料)を利用した。準備が完了したので車道を歩いて二度上登山口からのスタートです。登山口には倉渕山岳会が設置した大きな案内板が設…

横根山を登って

3月6日(水)は茨城県高萩市の「横根山(388m)を登ってきました。今日もマイカーを利用したのでは花貫公園駐車場(無料)を利用した。駐車場は既に満車だったので苦労した。コースは事前にGPSへダウンロードしてあったので予定のコースを歩く。始めは花貫川沿いか…

籠岩山を登って

4月6日(水)は茨城県大子町の「籠岩山(501m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用したので「つつじヶ丘駐車場」(無料)🚻へ🚙を止めた。 駐車場からは舗装道路を歩き階段も上がり支尾根を歩くと、ジグザグが終わると集落に至り登山道に入る。直ぐに四阿と展望…

お楽しみウオーキングに参加して

今日は地元公民館が主催した「第15回お楽しみウオーキング」に参加してきました。参加者は管内在住の22名で予定されたコースを約3時間歩いてきました。出発は集合場所が公民館であったことから、受付が終了したら係員の案内で出発。コースは公民館→慈恩寺親…

大郷戸アルプスを歩いて

3月21日(月)は栃木県益子町の大郷戸アルプスを歩いてきました。今日もマイカーを利用したので車は地元山仲間の廣澤さん宅へ依頼した。準備が出来たので早速生活道路を歩いて荒町公園へ向かった。公園の入り口には大きな案内図が設置されていた。登山口から急…

おかめ山を登って

3月5日(土)は茨城県常陸太田市の「おかめ山(444m)」を登ってきました。マイカーは竜神大橋の駐車場()へ止めさせて頂く。第2駐車場が登山口となっていたので早速のスタートです。コースはしっかりしていたが樹林帯の急とは続く。間もなく赤岩地区の集落を通っ…

きのこ山を登って

2月27日(日)は茨城県桜川市の「きのこ山.(528m)」を登ってきました。マイカーは加波山神社の駐車場(無料)へ止めさせて頂く。スタートコースは登山口でないことからGPSへダウンロードしてきた道を探索。指導標から登山道に入ったら水が流れ高度が増し残雪が多…

小町山を登って

2月2日は茨城県土浦市の「小町山(361m)」を登ってきました。マイカーは小町P(トイレ有)に止めた。駐車場の外れに設置された指導標からスタート開始。程なく山の神を祭った神社に到着。コースからは樹林帯となり沢と並行しながら高度を稼ぐ。東城寺は無人で庭…

男体山を登って

1月15日(土) は茨城県大子町の「男体山(653m)」を登ってきました。マイカーは登山口のトイレ付き駐車場(無料)に止めた。上りは健脚コースとしクサリを活用するなどかなり味があった。稜線に到着したら四阿を通過し男体山へ到着した。山頂には標柱と三角点が…