男抱山・女抱山を登って

12月10日は栃木県宇都宮市「男抱山(338m)・女抱山(330m)」を登ってきました。今日は登山クラブの山行に参加したので電車とバスを利用した登山でした。電車は地元の駅から東武線を利用し宇都宮駅で下車しバスに乗り換え終点の山王団地バス停で下車した。

バス停は車庫であったことから空地を利用し全員で準備運動を実施してからのスタートです。本日は大勢の参加者であったことから二班に分かれ行動の開始です。リーダーの案内で歩道を歩き登山口へ向かった。

登山道は植林された樹林帯へと通じており天気にも恵まれたことから快調に歩いた。間もなく男抱山と女抱山の分岐に到着したので二班に分かれそれぞれのコースを歩く。

まだ登山道は急とも無く順調に歩いていたら「今日古」ベンチに到着したので水補給の休憩だった。

次には石祠へ到着したのでお参りを済ませ先へ進むと少しは勾配が増してきたら大きな岩が現れ露出した岩の異様さが感じられた。

岩の様子からコースを確認しながら登っていくと何とその頂は男抱山(338m)だった。この山頂には山名板が置かれ360度の景色を眺めることが出来た。

しかし山頂にはスペースが無いので長居は無用だったことから直ぐにピークを後にした。山頂を通過したら今度は稜線歩きとなり低山ながらも味のある景色を楽しんだ。

さらに続く稜線には二度目のピークに至るとそれは女抱山(330m)だった。

この山頂も大きな岩であったことからスペースは少ないが景色を眺めることが出来た。しかし直ぐに仲間が移動を始めたのでついていくと再度稜線歩きが続いたが大岩見晴台を通ったら今度は二枚岩へ到着した。

二枚岩からのコースは一方的な下りとなり順調に歩いたら先程の分岐へ到着した。分岐からも登山口を目指したら瞬く間に到着したので今度は昼食場所のロマンチック村に向かったら全員が揃ったので解散となり本日の山行は終了した。

山のあしあと

メモ(ハンデイGPS&時計) 

山王団地バス停165m  登山口197m 男抱山・女抱山分岐218m  今日古306m  石祠318m  男抱山  m  女抱山360m  大岩見晴台330  眺望岩305m  二枚岩261m  

 

山王山地バス停9:30→登山口9:46→男抱山・女抱山分岐10:00→今日古10:14→石祠10:23→10:35男抱山10:50→女抱山11:17→大岩見晴台11:34→眺望岩11:40→二枚岩11:50→男抱山・女抱山分岐11:55→登山口12:03→ロマンチック村12:15(タイムは参考タイム)