前袈裟丸山を登って

5月19日(木)は群馬県みどり市の「前袈裟丸山(1878m)」を登ってきました。今日もマイカーを利用してR122号の小中駅から林道に入り折り場登山口の駐車場へ車を停めた。駐車場には四阿と案内図・🚻が設置されていた。また登山口には指導標と登山ポストが設置されていた。登山道は取り付きから木段となっており急との階段です。雑木の茂る樹林帯は日差しを遮へいしてくれたので爽やかな風と共に順調に足を運んだら片側が切れた草原となっていたので一休み。休んで直ぐにヤマツツジを見つけたが点在しているシロヤシオも見ることが出来た。その次にはミツバツツジが咲いていたので嬉しいかぎりです。やがて展望台に到着したので周囲を見回したら「何と」シカに対面した。相手は直ぐに逃げるどころか悠然と立ち去って行った。次は賽の河原に到着したら大小の石が積み重ねられまるでケルンか。一本道の登山道の両側はヤシオツツジの群生地と思われたが目に入るのは落下した花びらが空しい。次には雨量観測所をを通過しまばらなヤシオの花を見ながら歩いていたら小丸山(1676m)へ到着した。山頂ではハイカーと出会ったので情報を得たのでピークを後にしたら結構な急さかだった。それでも下りきると平坦地となり避難小屋と🚻に気が付いた。場所を確認したので先へ進むと今度は最後の上りとなりキツイ傾斜が待っていた。そのぐらいだから途中にはロープが設置されていたので頑張ったら笹平となりようやく山頂へ到着した。山頂には道標と一等三角点が設置されていた。近くには峰サクラが満開でシヤクナゲも生息していたが花は蕾だった。時間的に昼食休憩としたが景色は見ることは出来るも生憎の霞で絶景もお預けだった。休憩後は下山とし早々に準備です。下山は往路を戻るだけなので景色を脳裏に収め事故防止に努めながら歩いたら無事に登山口へ到着した。今度この山へ来る機会があったならその時は花の情報を収支して多くの花を楽しみたいと思わずにはいられない。
山のあしあと