磐梯山を登って

5月28日(日)は福島県猪苗代郡の磐梯山(1819m)」を登ってきました。今日は磐梯山山開きと云うことでマイカーを利用して裏磐梯登山口駐車場を目指した。

今年の山開きはセレモニー無しとのことで駐車場へ到着したら担当者から記念葉書等を受領した。

イカーはすでに行動を開始し歩き始めていたので後に着いた。登山口はスキー場のゲレンデであることからなだらかなスロープを歩いたら眼下には檜原湖を眺めた。

間もなく赤沼分岐に到着したので往路は時計回りの右回りで歩くことにした。まだ早朝なのですがすがしい気分で歩いていたら噴火口の外輪をクッキリと眺め雄大な景色を堪能しながら歩いた。

間もなく涸れ沢に到着したのでコースに注意していたら上りの取り付きに到着した。取り付きからは厳しい登山道となったが登るにつれて馬蹄形のアングルの柵となった。

やがてアングルの柵を通過したらダートのコースとなり景色を楽しみながら頑張っていたら櫛形峰山分岐を通過しさらなる急登を登る。

さらに歩き続けていたら沼の平を眺めていたら?清水へ到着した。外輪山の景色を歩いていたら今度は弘法清水小屋へ到着した。

弘法清水では多くのハイカーが休憩していたが八方台登山口からのコースと合流したのでさらに頑張った。この辺りにはミネサクラが多く開花しており時期も良かったので楽しみながら歩いた。

しかし本日は景色も良いがハイカーが多いことから相互にマナーを守り歩くのだった。やがて山頂へ到着したら多くのハイカーが記念撮影に専念していたのでやっとカメラに収めたら場所を移動し猪苗代を眺めながら休憩した。

すると雲行きが悪くなってきたら小雨となったので下山に取り掛かった。復路は弘法清水から裏磐梯登山口まで歩き分岐から赤沼を目指した。

この分岐からの下りも中々のもので急勾配だったが下りなのでそれなりの体力で歩くことが出来た。急勾配が終了したら赤沼となったのでハイカーと山談義をしてから再スタートした。(途中でハルゼミを見つけた)

相変わらずこのコースは一本道なので順調に歩いたら今朝の赤沼分岐へ合流したのでゲレンデを下り駐車場を目指し本日の山行は終了した。

山のあしあと

メモ(ハンデイGPS&時計)

駐車場896m  赤沼分岐1077m  櫛ヶ峰分岐1451m  弘法清水小屋1626m  磐梯山山頂1817m

 

6:45駐車場6:50→赤沼分岐7:28→櫛ケ峰分岐8:56→弘法清水小屋9;38→10:15磐梯山山頂10:25→弘法清水小屋10:59→裏磐梯登山口12:02→赤沼12:40→赤沼分岐13:00→駐車場13:30(タイムは参考タイム)